| 開催日時 | 10:00 〜 13:00 |
| 定員 | 100名 |
| 場所 | 群馬県高崎市 労使会館 |
新学期最初の学年会。
業者さんから届いた教材の山。
どの教材を使っていくか検討。
「どの教材がいいんだろうか・・・」
「違いはどこなんだろうか・・・」
「もっといい使い方はないのかな・・・」
一度は思ったことがあるのではないでしょうか?
全国で活躍している
【甲本卓司先生】【河田孝文先生】から教材使用法(ユースウェア)を学びませんか?
同日、午後には学びを深める『新学期準備セミナー2018』も開催されます。
ぜひ、お申し込みください!
2018年3月3日(土)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
午前:『ユースウェアセミナーin群馬』(無料)
午後:『新学期準備セミナー2018』(有料)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
全国で活躍している【河田先生・甲本先生】が群馬にやってきます!
今年度うまくいったこともあれば、「どうすればよかったかな。」と悩んだこともあったかと思います。
新学期を迎える準備を一緒にしませんか?
【会場】
高崎市労使会館
〒370-0045 群馬県高崎市東町80-1
【講座予定】
10:00~10:20
講座1.河田先生、甲本先生に聞く「良い教材」の選び方
10:20~10:50
講座2.全国学力調査 国語B問題の指導
10:50~11:10
講座3.合理的配慮に基づいた教材とは
11:10~11:25 休憩
11:25~11:45
講座4.こどもが「主体的」に取り組む教材
11:45~12:05
講座5.授業をサポートする教材
12:05~12:20
講座6.河田先生がお勧めする 成功体験を保障する教材はこれだ!
12:20~12:35
講座7.甲本先生がお勧めする 成功体験を保障する教材はこれだ!
12:35~12:45 休憩
12:45~13:00
講座8.QA
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
