開催日時 | 13:30 〜 16:55 |
定員 | 100名 |
会費 | 300円 |
場所 | 愛媛県愛媛大学教育学部附属小学校 実習講義室(南棟2階) 住所 松山市持田町1丁目5番22号 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加13時40分 学習会
講 師 愛知県愛西市立八開中学校 鈴木 賢一 先生
演習・講話「道徳科における『主体的・対話的で深い学び』を実現する授業づくりと評価~指導と評価の一体化を求めた2年間の取り組みから~」
15時50分 パネルディスカッション 進行 齋藤嘉則(香川大)
「鈴木先生の取り組みに学んで、考えたいこと」
パネラー (香川) (高知) (徳島) (愛媛)
道徳科の評価について具体的な取組をもとに 学びを深めます。
資料代として300円を当日集めさせていただきます。
※ 懇親会 2月17日(土)18時00分~20時00分で予定
連絡問い合わせ先 〒760-8522 高松市幸町1-1
香川大学 教育学部 植田 和也
TEL 兼 FAX:087-832-1509
E-m...
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
