開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6 第18通南ビル306号室 |

子どもの教育を真剣に考えるあなたへ。
“生き抜く力”を育てる新しい教育アプローチ
『ティンカリング体験会』
《あなたはこんな想いを持っていませんか?》
・教育改革に伴い、これからの教育に何が必要か知りたい。
・自分も楽しみながら教育について学びたい。
・日常でも使えるテクニックを学びたい。
などなど。
【ティンカリングは、これからの子育て・保育・教育を支えるあなたにこそ体験して欲しい教育アプローチです。】
《ティンカリング3つの特徴》
1.これからを生きる子どもたちに“本当に必要な力”を育てることが出来る。
2.楽しみながらSTEMの基礎を学ぶことが出来る。
3.ティンカリング講師として独立可能。
《当日》
体験会当日は、チームに分かれてワークショップをしていただきます。
今回は”モアファン”という知育ブロックを使って、今話題のSTEM教...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ディベート | ユニバーサルデザイン | 漢文 | EDUPEDIA | 自然体験 | ワークショップ | 石川晋 | 鹿毛雅治 | 教材作り | 学級崩壊 | 学習評価 | 授業づくり | 佐藤正寿 | アンガー | キャリア | スクールカウンセラー | 心理カウンセラー | 鈴木健二 | 理科 | 白石範孝 | LD | 日本史 | 粕谷恭子 | 道徳教育 | 数学 | 古典 | 学習障害 | 総合的な学習 | 読書指導 | パワーポイント | 高大接続 | 初任 | コミュニケーション | NLP | ネタ | 高校教員 | あまんきみこ | 渡邉尚久 | プレゼンテーション | 学校心理士
