終了

京都大学 沖縄講演会「“秘められた” 海底ケーブル -沖縄から見る東アジアとの関係」

開催日時 15:00 17:00
定員150名
会費0円
場所 沖縄県那覇市久米2-15-23 
京都大学 沖縄講演会「“秘められた” 海底ケーブル -沖縄から見る東アジアとの関係」

京都大学では、伝統的に蓄積してきた高度な学術および知的資源に加え、最先端の教育・研究成果等を広く社会に還元するため、全国で地域講演会を開催しています。
今回は、沖縄県において以下の講演会を開催します。皆さまのご参加をお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           京都大学 沖縄講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【テ ー マ】「“秘められた” 海底ケーブル -沖縄から見る東アジアとの関係」
【講  師】貴志俊彦(東南アジア地域研究研究所教授)
【講演概要】この講演会では、1979年に沖縄と台湾の間に開通した海底ケーブルをとりあげ、事業の経緯、さらにはその後のアジアや世界に与えた影響を考察していきます。なぜ、この海底ケーブルがこれまでほとんど知られてこなかったのか、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート