終了

シンポジウム「日本の英語教育の現状と課題~新学習指導要領・入試改革と向き合う」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
シンポジウム「日本の英語教育の現状と課題~新学習指導要領・入試改革と向き合う」

英語教育をめぐるホットな問題について、4人の専門家が鋭く切り込み、熱い討論を繰り広げます。
テーマと講師は以下の通り(登壇順)

・「新学習指導要領の問題点」江利川春雄(和歌山大学教授)

・「大学入試改革について」鳥飼玖美子(立教大学名誉教授)

・「英語教育と国語教育の連携」大津由紀雄(明海大学副学長)

・「学校英語教育の可能性と限界」斎藤兆史(東京大学教授)

全体討論

事前申し込みは、
http://www.cls-nagasaki.jp/541/

講演要旨は、
https://blogs.yahoo.co.jp/gibson_erich_man/38743678.html

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」
9/20みんなで語ろう! 学校のデジタル化 変わりゆくもの、変わらないもの

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート