終了

『学び合い』西川純教授 研究室開放日 2018年3月

開催日時 13:00 13:00
場所 新潟県上越市山屋敷町1 上越教育大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

西川純のメモ http://manabiai.g.hatena.ne.jp/jun24kawa/20180226/1519594926
より転載

3月のゼミ開放日(http://bit.ly/2DrhRfQ)は3月16日です。今回は、16日の昼頃の『学び合い』授業の参観と夜の懇親会と我々との議論です。ですので、朝一番で上越教育大学に到着し、その日は泊まって翌日の17日に帰るというのが基本です。ご希望の方は、ゼミ生(nishikawaken-h21@freeml.com)にお申し出下さい。遠方の方は前泊が必要かもしれません。そのあたりはゼミ生に相談して下さい。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート