開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 800(学生500)円 |
場所 | 大阪府天王寺区東高津町7番11号 たかつガーデン 2F藤 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
(1)中学校支援学級の実践報告 おもに人間関係の支援・指導について
(2)小学校六年生の実践報告 平和教育と子どもたちの育ちについて
ワークショップとは…
日本語訳の中に、「研究集会」とあります。模範やテキストを学ぶのではなく、自分たちで議論して深めていく、そんな学習の場にしたいと思います。
つまり、先生たちのアクティブ・ラーニング、協同的な学びを目指す学習会にしたいと考えています。実践報告について議論しながら、自分ならどうするか、など主体的に学び合っていきましょう!
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
7/27 | 日本学校教育相談学会第 26 回夏季ワークショップ |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
