終了

「初めてのエイサー指導+創作エイサー“グスージサビラ~いのちのまつり~”」(音楽:イクマあきら)子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2018

開催日時 10:00 13:00
定員40名
会費5800円
場所 兵庫県神戸市中央区 ※詳細はお問い合わせください
「初めてのエイサー指導+創作エイサー“グスージサビラ~いのちのまつり~”」(音楽:イクマあきら)子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2018

“子どものやる気を引きだす”セミナー 実技講習会 2018
保育士、幼稚園教員、特別支援学校教員、小・中・高等学校教員対象

とにかく初めて和太鼓と踊りを指導する先生向け。新年度、真っ先に仕入れておこう!
「初めてのエイサー指導+創作エイサー“グスージサビラ ~いのちのまつり~”」  
4月22日(日)10:00~13:00  
○音楽:イクマあきら2009
○講師:長田 圭司(和太鼓教育研究所講師) 
○受講料:5,800円  
○会場:神戸市元町会場(JR・阪神元町駅より徒歩10分。申込み後に地図送付いたします)   
○演目内容:とびきり明るいサウンドにいのちの大切さがこめられた、とっても元気の出るエイサーです。
すぐ覚えられるシンプルな振付と、少しステップアップした振付の2パターンをマスターしていただきます。
○パーランクをお持ちの方はご持参ください。レンタルあり(700円)。当日販売もあり。
○申込み方法:専用の申込用紙にご記入後、FAX・メールで事務局へ送信すると申し込み受付となります。専用申込用紙は、和太鼓教育研究所のHPよりダウンロードされるか、事務局より郵送させていただきますので、まずはご連絡ください。

主催: 特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所
TEL.078‐412‐2060 / FAX.078‐412‐2070
〒658-0021 神戸市東灘区深江本町3丁目1-30‐102  
http://wadaiko-edu.org/ ✉info@wadaiko-edu.org
◆後援:兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、京都府教育委員会、京都市教育委員会、
三重県教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、
株式会社太鼓正、株式会社浅野太鼓楽器店、有限会社太鼓屋六右衛門 
◆協力:株式会社エコル・マテルネル    
※大阪府教育委員会の後援は大阪府内の会場に限る

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート