終了

「みんなでつくる!情報時代の学校 ~教師・家庭・地域・民間をICTでつなぐとできること」 ~富谷市立明石台小学校での実践授業から考える~

開催日時 13:00 15:30
定員40名
場所 宮城県仙台市青葉区上杉1ー1ー2 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
「みんなでつくる!情報時代の学校 ~教師・家庭・地域・民間をICTでつなぐとできること」 ~富谷市立明石台小学校での実践授業から考える~

2017年度に富谷市立明石台小学校において、タブレットを用いて「学びの個別化、反転学習、学校で閉じない学び」などをテーマとした教育実践が行われました。その授業実践の報告会を行います。教育の情報化に興味のある方にご参加いただければと思います。
基調講演には、東北学院大学 稲垣忠 教授をお迎えし、先日発売された訳書『情報時代の学校をデザインする 学習者中心の教育に変える6つのアイデア』(北大路書房)の中から、情報時代の学校についての話をしていただきます。実践紹介は、明石台小学校の実践以外にも、プロジェクト学習の事例、また教育の情報化を支えるインフラ面からの事例など、さまざまな視点からの情報を共有できるセミナーとしたいと思います。

■日時
  2018年5月13日(日)13:00~15:30(受付開始 12:30~)
  駐車場はありません。

■定員
  40名(好評のため、増席いたしました!)
  教員、教育委員会(指導主事&ICT担当者)、民間教育機関従事者、保護者など
  参加費無料

■タイムテーブル(予定)
 主催者挨拶
 基調講演
   東北学院大学 稲垣忠 教授「情報時代の学校デザイン」
 実践紹介(1):学びの個別化、反転学習、学校で閉じない学び(40分)
   報告者:明石台小学校 阿部太輔 先生・齋藤裕直 先生
   算数教育の視点からのフィードバック
 実践紹介(2):プロジェクト学習(20分)
   プロジェクト学習、協働学習の事例発表
   助言者:徳島文理大学 林向達 准教授
 実践紹介(3):それらを支えるインフラ事例
   助言者:NTTドコモ 東北支社 阿部智 氏
  ディスカッション「これからICTを整備したり、研修したりするのに必要なこと」
   ファシリテーター:東北学院大学 稲垣忠 教授
  まとめ

■主催
近未来の学校教育体験セミナー事務局

■協力
株式会社NTTドコモ 東北支社
凸版印刷株式会社
フューチャーインスティテュート株式会社

■問い合わせ先
question@practica.jp

■参加申し込みは以下のURLから
https://future-school.peatix.com/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート