この度はセンセイポータルに掲載頂きありがとうございました。 センセイポータルから6名の参加者があり、また、教育現場より 初めての参加者が16名ありまし...
開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 広島県広島市中区加古町4-17 アステールプラザ大会議室A |

「いじめはダメ!絶対になくしたい」子どもも大人も誰もがそう言います。
しかし、いつの時代も、どこの社会(集団)でも、いじめは消えません。悲しいニュースに心が痛み続けてきました。
全国どの学校のどの先生も、いじめゼロの学級作りや学校作りを真摯に目指しているのに…。社会からは、学校や担任教師の対応が悪いからだと責められ、針のむしろ状態の教師。
「家庭のしつけ、親の対応はどうなんだ!」 と言い返したい言葉をのみこみ謝罪する教師。
「これはいじめじゃなくて子ども同士のケンカだ」
「いやこれはただのふざけっこ…」
いじめだと認めたくない心理も働く教師。
自分の指導力の未熟さを責め、責任の重大さに押しつぶされそうな教師。
いじめの加害者が被害者に立場をかえたり、解消したはずのいじめが目立たぬよう深くひそかに潜行したり、あるいは、いつか目の前でいじめが起こるのではと...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
5月20日(日) 「いじめが終わる方程式」講演会報告
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2025」を開講予定! |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
5/17 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
