開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 新潟県新潟市西区曽和100番地1 新潟県立教育センター |

新潟県教育委員会と上越教育大学教職大学院との連携による「学び続ける教師のための研修講座」です。
講師:西川純(上越教育大学教職大学院教授)
《概要》
政府統計によれば、企業は10年で3割が倒産し、20年で半分が倒産します。高校・大学を卒業し就職する人の3割は非正規雇用になっています。教育公務員は別世界に生きています。しかし、それがいつまでも続くでしょうか?どのように備えるべきでしょうか?
※この日は新潟県立教育センターの食堂は使えません。ご了承ください。
キャリア教育
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
7/26 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ2 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
