終了

日本言語技術教育学会北海道支部第6回研究大会(空知大会)兼上砂川町立中央小学校公開研究会

開催日時 09:25 16:35
定員50名
会費4500円
懇親会の定員30名
懇親会の会費5000円
場所 北海道上砂川町空知郡上砂川町東鶉南1条4丁目 上砂川町立中央小学校
日本言語技術教育学会北海道支部第6回研究大会(空知大会)兼上砂川町立中央小学校公開研究会

日本言語技術教育学会北海道支部第6回研究大会 (空知大会)兼上砂川町立中央小学校公開研究会

大会テーマ 各教科等で活用できる汎用的言語技術の選定によるカリキュラム改善
――プレゼン,鑑賞,情報活用の授業から新『学習指導要領』に備える知見を得る。――

日時 平成30年7月27日(金)9:25~16:35 / 事前入金締切日 7月13日(金)
主催 日本言語技術教育学会北海道支部・上砂川町立中央小学校 / 共催 日本言語技術教育学会
後援 北海道教育委員会 / 会場 上砂川町立中央小学校(〒073-0211 空知郡上砂川町東鶉南1条4丁目1-1)JR札幌駅~JR砂川駅特急利用約50分(2,580円) JR砂川駅からタクシー約10分(約2,000円)
参加費 ■ 会員4,000円 非会員4,500円 学生2,000円(当日資料代込)
    ■ 事前受付のみ(要メール・Tel予約0125-62-2050) ■ 懇親会(要メール予約)4,000円 


※ 1時間目は体育館で終業式を行っています。誰もいない教室へは,入らないでお待ちください。
※ ビデオ・写真撮影は個人情報保護のため,役員以外は禁止します。
※ 放送は流しません。各自御移動ください。

9:00 開場・受付開始(指定座席無)
9:20 教室前でお待ちください。

第1部 プレゼン技術9:25~10:10(45分)
教材『インタビュー・スピーチ』(本校自主教材)
授業Ⅰ 1階1・2年生 柳谷直明(学会副会長)

モジュール・モデル提案授業
音読10:15~10:30(15分)
授業Ⅱ 2階5・6年生 岩下 修(学会副会長)

第2部 文学鑑賞技術10:35~11:20(45分)
教材『つり橋わたれ』(長崎源之助)
授業Ⅲ 2階3・4年生 野口芳宏(学会理事)

第3部 情報活用技術11:25~12:10(45分)
教材『自然に学ぶ暮らし』(光村出版小6)
授業Ⅳ 2階5・6年生 京野真樹(秋田県指導主事)

12:10 昼休み,役員会(校長室)
13:00 支部総会(体育館)
13:15 開会挨拶 柳谷直明(会場校校長)
13:20 来賓挨拶 
13:30 来賓挨拶 飯山重信 様(本町教育長)
13:40 パネル・ディスカッション(体育館)

13:40~14:30 プレゼン技術の知見(50分)
司 会   冨樫いずみ(学会理事)
授業者   柳谷直明 (学会副会長)
登壇者   和嶋康彦 (道事務局)
      
14:45~15:35 文学鑑賞技術の知見(50分)
司 会   岩下 修 (学会副会長)
授業者代理 松澤正仁 (学会会員)
登壇者   渡邊洋子 (学会理事)
      大内善一 (学会会長)

15:45~16:35 情報活用技術の知見(50分)
司 会   中村孝一 (学会理事)
授業者   京野真樹 (秋田県指導主事)
登壇者   太田 等 (道事務局)
      冨樫忠浩 (学会理事)
      照井孝司 (学会理事)

16:35 閉会挨拶 太田 等(副支部長)
16:40 諸連絡・懇親会案内他
17:30~19:30 懇親会(上砂川パンケの湯)

※ JR砂川駅から中央バスを利用する場合には,砂川市立病院前乗車,東鶉停留所下車です。
※ 本校の駐車場は狭いので,上砂川町民センター(徒歩15分)駐車場を御利用ください。パンケの湯(0125-62-2526)宿泊者は27日の朝,小学校へ温泉バスで移動できます。素泊まり3,500円~。
※ 懇親会場へは小学校から温泉バスで移動します。希望者がいれば懇親会終了後,砂川駅へ温泉バスが出ます。27日の宿泊もまだ可能のようです。

 大会事務局長冨樫忠浩へのメール(tadaspring2012☆yahoo.co.jp/☆を@に)か電話でお申込みください。7月13日までの入金で受付完了です。7月15日に最終案内メールを送信します。お待ちしています。

イベントを探す

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート