開催日時 | 18:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1-3 北海道教育大学教室未定 |

諸般の事情により中止といたします。
対話中心の教育に関わるすべての人たちのための学びの場です。
学生、大学院生、現職教員、教育に興味のある方。どなたにも開かれ、まあるくなって学ぶ場です。
18:00~ チェックイン
18:15~18:35 「成立させるべきものは『授業』か?」
川俣 智路(北海道教育大学大学院准教授)
18:35~18:50 小交流
18:55~19:15 「授業成立のために( )と( )にサヨナラ!」
横藤 雅人(北海道教育大学学校臨床教授)
19:15~19:30 小交流
19:35~19:55 「授業の型」を考える
姫野 完治(北海道教育大学大学院准教授) ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
