開催日時 | 10:00 〜 16:15 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都杉並区大宮 都立和田堀公園 |

平成30年度 小学校教員向け環境教育研修会
「やってみよう!環境学習プログラム」の参加者を募集します!
=====小学校教員向け環境教育研修会とは?=====
~授業でできる!子どもたちが体験して楽しく学ぶ手法を提案!~
◆体験的な環境学習で、他者とのつながりを知るとともに、考え、調べ、行動する力も身につけられます。
◆ゲストティーチャーによるフィールド実習、教科学習に沿った環境学習プログラムを体験できます。
◆教科学習と連携させて、明日からの授業に活かせます。
全体コーディネーター講師:NPO法人環境学習研究会 理事長 谷村春樹氏
★募集要項
対象:都内国公私立小学校及び義務教育学校教職員、都内特別支援学校教職員 ※各回30名程度、先着順
締切:平成30年7月10日(火)(定員に達した時点で終了)
※受講決定者には、7月17日頃に詳細をご案内...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 【無料】グローバル教育の未来図~これからの学校と学びを描く~(東京会場) |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
サマーセミナー | ワークショップ | 教材開発 | クラス会議 | 村野聡 | LEGO | Teach For Japan | 協同学習 | 初任 | ワーキングメモリ | いじめ | インクルーシブ教育 | 公開研究会 | 鈴木優太 | 受験 | 学級通信 | 和楽器 | 学力向上 | 古典 | 河合塾 | 赤坂真二 | 佐藤正寿 | 学級開き | 高学年 | 心理カウンセラー | 夏休み | 懇親会 | 青山新吾 | 行事指導 | コミュニケーション | 保健室コーチング | 文部科学省 | 演劇 | 予備校 | 書道 | 特別活動 | 全国大会 | スマートフォン | 学習障害 | 授業参観
