終了

8/4(土)~保健室コーチング2日間速習コース in岩手

開催日時 10:00 17:00
定員20名
会費7560~27000円
場所 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号 アイーナ いわて県民情報交流センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
8/4(土)~保健室コーチング2日間速習コース in岩手

詳細はこちらへ
http://heart-muscle.com/sokusyuu-iwate201808/

保健室コーチングは、脳科学に基づいて「人間理解」を深めます。

そのため、どんな現場でも活用できる本質的な学びができる!!と、大好評を頂いています。

すでに、日本中に保健室コーチングの資格を持つ養護教諭さんやママさん、保健師さん、看護師さんが

それぞれの現場で変化を起こしています。

保健室コーチングは、一般的に「コーチング」と呼ばれているものだけでなく、

カウンセリング的アプローチや身体的ケアも取り入れた教育的アプローチです。

背景理論は NLP心理学 脳科学 コーチング理論 カウンセリング理論。

癒しや心理療法ではなく、「生きるチカラ」を育てるアプローチ法です。

その最大の特徴は
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/76月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/21学級・教室で取り入れられる!ABA(応用行動分析)を取り入れた、児童の行動に着目する支援の理論と実践【オンライン】
5/23【週末にお家で受講】幼児期から小学校生活を見据えて育てたい力~そして小学校低学年のうちに育てておきたい身体の力~ 芳本有里子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/8第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」
7/26【無料】メンタルヘルスの現代的な問題-10周年記念シンポジウム-

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート