終了

第6回教え方セミナー図工 打率10割どの子も描ける「酒井式描画法」

開催日時 09:50 16:20
定員30名
会費2000円
場所 和歌山県橋本市柏原433-1 山田地区公民館 一階研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第6回教え方セミナー図工 打率10割どの子も描ける「酒井式描画法」

図工が苦手。子どもたちにどのように描かせたらいいかわからない。文化祭にはどんな絵を描かせたらいいの。そんな先生にお勧めです。この講座では、絵の描かせ方のポイント、彩色のポイント、用具の使い方などを伝授します。今年は風を感じるお話の絵「風の又三郎」です。文化祭の絵はこれでばっちりです。
実際に工作したり、絵を描いたりする実技講座です。
       
内容
【午前の部】
作って遊べる工作(低学年・高学年) 2本
酒井式シナリオ(低学年) 「プールで遊んだよ」

【午後の部】
酒井式シナリオ(高学年) 「風の又三郎」
鑑賞

午前だけ、午後だけの参加もできます。
半日参加の場合は 1000円になります。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/5【生活・社会が苦手な人、必見!】生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期後半編
10/18【10/18,19オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/1【10/1,8オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【平日2日で資格取得】
3/20【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定

低学年のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート