| 開催日時 | 17:00 〜 20:00 |
| 定員 | 16名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都新宿区下宮比町1−4 飯田橋御幸ビル4階 |
「情熱・先端Mission-E」は、実際の社会課題に対し、高校生がエンジニアから必要な知識や視点を学びながら、解決方法を導き出すエンジニアリングエデュケーションプログラムです。
2030年冬期五輪競技場の建設をテーマとしたプロジェクトがスタートします。2030年冬季五輪競技場の建設を想定し、巨大空間建築物である競技場の設計、さらに実際の大きさの1/100程度を想定した構造模型の製作にエンジニアのサポートを受けながら約8ヶ月かけて挑戦してもらいます。
本プロジェクト実施に向け、学校を4校募集します。それに伴いまして、体験・説明会を5月31日(木)に飯田橋で実施します。本物のエンジニアと一緒になって、実際の課題解決に挑戦できるチャンスです。また、どのようなことをするのか体験もしていただけますのでぜひお気軽にご参加ください!
申込みは下記URLよりお願いします
https://ed.lne.st/2018/05/08/special_structure/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
人気のキーワードから探す
