開催日時 | 14:00 〜 16:40 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区本町橋2番8号 大阪商工会議所 地下1階 1号会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
参加費無料】高等学校教員対象*
進路研究ゼミナール@大阪商工会議所(大阪会場)
<主催:㈱さんぽう>
㈱さんぽうが企画する高等学校の教員対象企画です。
3部構成となっており、進路指導に極めて画期的で
有効な最新情報のデータをご提供致します。
■日程 2018年7月6日(金)
■時間 14:00~16:30(集合時間 13:45)
■場所 大阪商工会議所(地下1階 1号会議室)
●地下鉄堺筋線・堺筋本町駅より徒歩7分
●地下鉄谷町線・谷町四丁目より徒歩7分
○駐車場あり(有料)
■内容
<第1部 14:00~15:00>
【第1部(前半) 14:00~14:30】
「看護・医療系学校 受験に向けて夏休みにすべきこと」
関西看護医療予備校
・夏休みの対策の重要性
・夏休みにやっておくべきこと
・面接や小論文などの推薦入試対策講座
【第1部(後半) 14:30~15:00】
「元看護師が伝える 現場が求める能力」
~高校生の間にできることとは~
さんぽう専任講師 井上 幸代 氏
・看護・医療の現場ではどのような人材が求められているのか
・高校時代にやっておいてほしいこと
<第2部 15:00~15:50>
大学・短期大学・専門学校 個別情報交換会
「最新入試情報・就職状況・在校生(卒業生)情報などをご提供」
※各学校ごとにブースを設置致します。
<第3部 15:50~16:40>
「授業中に眠くなるのは生徒のせい?
前のめりで話を聞かせる授業テクニックと生徒のモチベーションを高める方法」
難関私大専門塾マナビズム 代表 八澤 龍之介 氏
・モチベーションゼロから合格まで導くために必要なこと
・普段の授業から活かせること
■申込方法
ページ右側の緑ボタン「このイベントに申し込む」をクリックして下さい。
登録が完了しましたら、弊社から「受付証及び手引書」を学校へ送付させて頂きます。
■お問い合わせ
添付の画像が見えづらくなっている為、詳細などはお気軽にお問合わせ下さい。
㈱さんぽう 学校広報支援事業部 進路総合研究ゼミナール係
TEL : 06-6300-7911
MAIL: ページ右側の青ボタン「イベント主催者に問い合わせ」からお問い合わせ頂けます。
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
