開催日時 | |
会費 | 300円(税込)円 |
場所 | 東京都杉並区高円寺北3丁目25番9号 高円寺北区民集会所第4・5集会室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◇◆本勉強会について◆◇
本勉強会は良い教師になることを目的とした受験生同士の勉強会です。
いい教師になるために日々勉強していけば、合格はあくまでも通過点に過ぎません。 勉強会には、勉強会講師として現職教員研修担当の講師や大学教授・現職教員を招いて本格的に実施しています。
この勉強会も今年で6年目となります。過去5年間、数多くの合格者を出しています。それは一人一人が真剣にいい教師を目指したからだと考えています。 東京都の試験対策が中心となりますが、他県の方にも役に立ちます。実際に他県を受験して合格した方もいます。
楽しく、無駄のない、効率のよい勉強会を作っていきたいと思います。真剣にいい教師を目指す方のご参加を歓迎します。
注意点 ★欠席連絡は必ず事前にお願いします。
★時間は厳守して下さい(遅刻・早退のご連絡をお願いします)
今回は、「より良く...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
面接のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教育実習 | ノート指導 | 授業づくりネットワーク | 組体操 | 二瓶弘行 | メンタルヘルス | 修学旅行 | 音読指導 | 学校心理士 | 平野次郎 | 野口塾 | Teach For Japan | 幼児 | 向山型 | 学習評価 | 21世紀型スキル | 芸術 | ADHD | 進路指導 | 佐藤幸司 | 金大竜 | マインドマップ | 渡邉尚久 | プログラミング | 日本語教師 | 高校入試 | 小中連携 | 留学 | 中学校教員 | ホワイトボード | アドラー | 川上康則 | 学習障害 | PBL | 集団討論 | グループワーク | 谷和樹 | 多動性障害 | 中等教育 | 物理
