開催日時 | 08:50 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 大阪府城星学園小学校 |
①会期 平成30年7月26日(木)・27日(金)
②会場 城星学園小学校(大阪市中央区)
③授業 両日ともに同じ時間帯
(読みの指導は、1時間目に第一次指導「概観」、
2時間目に第二次指導「詳しく読む」を予定しています)
1校時( 8:50~ 9:35)
1年 だれがたべたのでしょう 教出1年上
2校時( 9:45~10:30)
2年 作文(記述指導と批正指導)
3校時(10:40~11:25)
3年 自然のかくし絵 東書3年上
4校時(11:35~12:20)
5年 風切るつばさ 東書6年
5校時(13:00~13:45)
4年 詩を読もう 東書4年上
④本日の授業について(14:00~14:30)
⑤講座 (14:30~16:20)
(26日 芦田教式の読みの指導
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小中連携 | フィンランド | フリースクール | iPad | 小林宏己 | ロイロノート | 数学 | 松森靖行 | 外国語活動 | 石川晋 | 高校入試 | 向山型 | ユニバーサルデザイン | 心の教育 | オルタナティブ教育 | 授業研 | 教員採用試験 | 幼稚園 | 絵本 | 大学受験 | LGBT | インターネット | NIE | LD | 鹿毛雅治 | 化学 | コミュニケーション | 長谷川博之 | 和楽器 | ファシリテーション | イエナプラン | 教師教育 | 秋田喜代美 | カウンセリング | パワーポイント | 漢文 | マインドマップ | ノート指導 | クラス運営 | 鈴木優太
