| 開催日時 | 19:00 〜 22:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1500円 |
| 場所 | 長野県長野市長野県長野市南長野新田町1485−1 もんぜんぷら座303会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第4回「知ることから始めるソーシャルアクション」勉強会
テーマ:世界を幸せにするしくみ フェアトレード
フェアトレードって何?私たちに消費行動の裏で起こっている問題を知り、その打開策を考えてみましょう!
第5回勉強会ではアクティブブックダイアログ(ABD)手法を使って、『これでわかるフェアトレードハンドブック』を読みます。
先の第4回の勉強会では、フェアトレードについて批判的な視点で書かれた本「フェアトレードのおかしな真実」を取り上げました。
この第5回は「世界を幸せにするしくみ」としてのフェアトレードをです。4回、5回を通じてフェアトレードを多角的に捉えてみることで、世界に起こっていることへの理解を深め、日々のアクションを導く勉強会になればと願っています。
日時:2018年7月12日(木) 19:00−22:00(18:45受付開始)
場所:長野市もんぜんぷら座 303会議室
持ち物:筆記用具
定員:先着20名
参加費:1,500円(当日受付でお支払い下さい)
中高生、学生は無料です。
ファシリテーター:河合宗寛
お申し込みはこちらからお願いします
http://kawaimunehiro.com/blog/services/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A/
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
