終了

参加費無料「能楽体験教員セミナー」(長野)

開催日時 13:00 15:30
定員35名
会費0円
場所 長野県長野市若里1-1-3 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
参加費無料「能楽体験教員セミナー」(長野)

「能楽の魅力を多くの方に知って頂きたい!教育に能楽を!」

教育の場において、未来を担う子供達が自国の伝統文化を知ることは重要です。先ずは教員の皆様に、能楽の面白さ、奥深さを体験して頂きたいと思います。
多くの教員の方々のご参加をお待ち申し上げております。

<詳細ページ>
http://www.nohgaku.or.jp/playinginfo/info.html?id=2461

<内容>
・能楽のお話
・謡、囃子の体験
・「高砂」合奏
・意見交換、質疑応答

<募集対象>
小中学校教員(音楽科、国語科)、教職課程の学生
※上記以外の教員の方もお待ちしております。
※開催都市以外のどの地域の方でも自由にご参加頂けます。

<持ち物>
特にございません。動きやすい服装でご参加下さい。

<申込方法等>
以下を記載の上、FAXまたはメールにて7月17日(火)までにお申し込み下さい。

1.申込セミナー:H30年7月26日(木)長野セミナー
2.参加者名(ふりがな)、性別
3.学校名
4.学科
5.連絡先住所(勤務先かご自宅かを明記)
6.電話
7.FAX・E-mail
8.ご要望等

※お申込み後、2週間程度で受付番号をお知らせ致します。万が一受付番号が届かない場合はご一報頂けますと幸甚に存じます。
※受付番号の連絡に必要となりますので、「7.FAX・E-mail」は必ずご記載下さい。
(E-mailをご指定の場合は、nohgaku.or.jpのドメイン受信設定をお願い致します。)
※申込内容に不備がある場合は、応募が無効になることがありますので、ご了承下さい。
※上記、個人情報は当協会プライバシーポリシーに則り厳正に管理し、本事業のご連絡、実施報告、ご同意事項以外には使用致しません。

<お申込み・お問合せ>
[E-mail] kyoin-seminar☆nohgaku.or.jp (☆を@に変えてください)
[FAX] 03-5925-3872

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/17【4/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
6/4【6/4 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
5/17【5/17,18新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

中学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート