| 開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
| 定員 | 250名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 大阪府大阪市北区中之島5-3-51 大阪府立国際会議場 12F特別会議場 |
公益財団法人理想教育財団(東京都港区/羽山明理事長)は、下記のとおり第9回理想教育財団教育フォーラムを開催します。学習指導要領の改訂に伴い、小学校では今年度から、中学校でも来年度から始まる「特別の教科 道徳」。今や道徳教育は教育現場の最大関心事といっても過言ではないでしょう。そこで、今回は「考え、議論する道徳科を創る〜道徳教育と学級づくりの連携に向けて」をテーマとして、学級づくりの視点から道徳教育にアプローチすると同時に、先生方から大きな課題として提起されることの多い「授業づくりと評価のあり方」についても考えます。「学習指導要領改訂の要点」と題した文部科学省初等中等教育局教科調査官(道徳)・浅見哲也氏による特別講演をはじめ実践的なプログラムで行います。
【プログラム】
●特別講演「学習指導要領改訂の要点〜特別の教科 道徳の実施に向けて」
講師:浅見哲也(文部科学省初等...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
長谷川博之 | 合唱 | 国際教育 | TOSS | 小野隆行 | 幼稚園 | コミュニティ | 問題児 | 家庭学習 | ちょんせいこ | 板書 | 中村健一 | ロイロノート | 中学校教員 | 赤坂真二 | 生徒指導 | 自閉症スペクトラム | 通常学級 | パワーポイント | 保健室コーチング | 非認知 | 高校教員 | 養護教諭 | アイスブレイク | アドラー | リトミック | 公開授業 | 読み聞かせ | 金大竜 | 思春期 | Teach For Japan | 漢字指導 | LD | 東京書籍 | ユニバーサルデザイン | 青山新吾 | 小中一貫 | モラル | 生きる力 | 注意欠陥
