開催日時 | 13:30 〜 17:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7・8階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加主催:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
後援:米国大使館
当協会では「人と企業の国際化」の推進をミッションとし、英語によるコミュニケーション能力の向上とグローバル人材の育成を願い、TOEIC事業をはじめ様々な活動をおこなっています。
この度、「学生の英語力向上を目指す仕組みづくり ~TOEIC Programの様々な活用方法~」をテーマとし、東北学院大学、愛知県立大学、信州大学、東京海洋大学における、特色あるグローバル人材育成の取り組みとTOEIC Programの効果的活用について、参加者の皆さまへぜひご紹介させていただきたく、セミナーを開催いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
■講演のご紹介
【事例発表1】
「東北学院大学における必修英語教育の改革」
東北学院大学 教養学部言語文化学科 教授、英語教育センター 副所長
渡部 友子 氏
【事例発表2】
「愛知県立大学のグローバル人材育成-外国語学部での取り組みから全学展開までの道のり-」
愛知県立大学 外国語学部 教授、グローバル実践教育推進室 副室長
宮谷 敦美 氏
【事例発表3】
「信州大学理系学部が中心となり取り組んできた“グローバル人材”育成のためのプラクティス」
信州大学 繊維学部 教授
平林 公男 氏
【事例発表4】
「東京海洋大学グローバル化に向けた教育改革-TOEIC L&R 600点4年次進級要件化-」
東京海洋大学 グローバル教育研究推進機構 特任准教授
鈴木 瑛子 氏
■対象
高等学校、短大、大学の教職員の皆さま
■【プログラム詳細・お申し込みはこちら】
http://www.iibc-global.org/toeic/corpo/seminar_event/20180803.html
■申込締切
2018年7月20日(金)17:00まで
■お問い合わせ
「2018年度TOEICセミナー」運営事務局
担当 :柴原・渡辺
E-mail: toeic@secretariat.ne.jp TEL:03-3263-8695
【電話受付時間】10:00 ~ 17:00(土・日・祝を除く)
※本ご案内では(R)マークは明記しておりません。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 2025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
8/22 | "体感"をよむーちょこっと古文、さくっと短歌:第6回近代文化研究所公開講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
