開催日時 | |
場所 | 福岡県福岡市中央区天神4-6-7 天神クリスタルビル |
主催 | TOSS九州中央事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語その他
▼ 会場
天神クリスタルビル
▼ 主な内容
○講座0
イントロダクション 両講師が語る「国語教育における分析批評の位置づけ」
○講座1
「音読の質で、その学級のレベルが分かる」
国語教育の第一歩である音読指導からレベルが違う
○講座2
「授業と連動する日記指導、その第一ステップ」
どうすれば伴学級のような日記になるのか、その初期指導を解明
○講座3
「意外に知らない、国語ノートには何を書かせればいいのか」
4月と3月は何が違う、その連続性を解明
○講座4
「教材研究とは、発問作りのことである」
演習形式による発問作りトレーニング
○講座5
「一匹狼のたくましさと野武士の如き集団」と分析批評
学級経営と連動する授業の強さを解明
○講座6
「討論と評論文は表裏一体である」
これが目指すべき向山型である
○講座7
最後の一詰め。QアンドA講座 伴先生、椿原先生に質問
▼ お問い合わせ先
TOSS九州中央事務局 川原
Fax: 092-725-9155
E-Mail: kna19@na3.fiberbit.net
ホームページ: http://blog.tossmiyazaki.net/?eid=111
▼ 備考
9:30~13:30
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in福岡) |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in福岡) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
電子黒板 | 小林宏己 | 丸岡慎弥 | 幼児 | 佐藤幸司 | 英語 | 国際教育 | 村野聡 | イエナプラン | 教育会 | 生徒指導 | 澤井陽介 | ノート指導 | 絵本 | 学習障害 | ESD | アプリ | 養護教諭 | 飯田清美 | 学校心理士 | 発表会 | CLIL | ホワイトボード | 授業づくりネットワーク | 山田洋一 | 椿原正和 | サマーセミナー | 松森靖行 | グループワーク | 奈須正裕 | 森川正樹 | TOK | 幼稚園 | ワーキングメモリ | スクールカウンセラー | コーチング | 思考ツール | 懇親会 | プログラミング | パワーポイント
