終了
新クラスや組織の交流ワークショップにいかがですか?脱出ゲームを使ったチームビルディング・ワークショップ「ファシリテーション・エスケープ」開催!
開催日時 | 13:30 〜 17:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 東京都世田谷区北沢3丁目27-4 立木ビル2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
一人で、チームで、知恵を絞って謎解きを解き会議室からの脱出を目指す!
チームビルディングと、チーム内での「ファシリテーション/コミュニケーションを活用するヒント」が学べるワークショップです。
クラスや新組織での交流ワークショップとしてもいかがでしょうか?
【申し込みはこちら】
https://www.kokuchpro.com/event/56fab01845907121d5679eb5601b5c1a/
<<こんな方に>>
新しいクラス、新しいメンバーで、少しでも早く
チームコミュニケーション、チームビルディングを促進させたい。
教室や会議室で手軽るに始めれるワークショップを探している。
自分のチーム内でのポジションやコミュニケーションのクセを知って、
どのように打ち解けるかヒントを探したい。
<概要>
自分では決められない条件でチームとど...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
7/28 | 夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
6/29 | 【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業研 | Teach For Japan | iPad | PBL | 学習評価 | 授業づくりネットワーク | 学級通信 | 学級崩壊 | LEGO | 鹿毛雅治 | 中村健一 | アクティブラーニング | 修学旅行 | ASD | 野口塾 | 保健室コーチング | 秋田喜代美 | 鈴木優太 | 大学 | プログラミング | 小学校教員 | コーチング | 自閉症 | 生きる力 | 菊池省三 | 多読 | 学級指導 | マインドマップ | 立命館 | 高等学校 | プレゼンテーション | 数学 | 発達障害 | 保護者対応 | 理科 | 音読 | 河合塾 | 初等教育 | 生物 | 電子黒板
