ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 約4000円 |
場所 | 広島県広島市中区大手町1丁目5-3 サテライトキャンパスひろしま 505中講義室(5階) |
研究発表
戦後台湾の英語教科書における題材内容研究 -「文学」の特徴をとらえて
平井 清子(北里大学教授)
【概要】【概要】本研究は,戦後台湾で改定発布された『課程標準』及び『課程綱要』(1948年-2008年)準拠版高等学校英語教科書で扱われている題材内容の中で重視されている「文学」に焦点を置き,その特徴と作品の選択にかかわる要因を社会文化的,歴史的背景に考慮して明らかにすることを試みる。中国,日本,アメリカという諸外国からの影響も考慮に入れ,教科書分析の他,戦後台湾の英語教育に携わり,教科書編纂や『課程綱要』作成にかかわった教授陣,現役の高等学校英語教員の方々からの聞き取り調査から考察する。
研究発表
広島発「ラジオ英語講座」の歴史(2): 他放送局との比較を中心に
馬本 勉(県立広島大学教授)・河村和也(県立広島大学准教授)
【概要】 発表者はこれまでに,...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
