終了

生徒学生と創るアクティブ・ラーニング 日本アクティブ・ラーニング学会チャレンジ教育部会第3回研究会

開催日時 13:00 17:30
定員30名
会費無料円
懇親会の定員30名
懇親会の会費実費 3000円程度円
場所 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-12 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)SY304

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

 日本アクティブ・ラーニング学会(jALs)・チャレンジ教育部会第3回研究会を下記により開催いたします。

 夏の終わり、新学期に向けて皆さまにはご多忙かとは存じますが、お一人でも多くのお仲間にお声掛けいただき、ご参加くださいますようお願いいたします。

 チャレンジ教育部会では、昨年8月26日(第1回研究会)と12 月16日(第2回研究会)の2回にわたって研究会を開催いたしました。
 本年度も8月25日(第3回研究会)と12月15日(第4回研究会)の開催を予定しております。

 第3回研究会のテーマは、「生徒学生と創るアクティブ・ラーニング」です。

 解題は、「橋本メソッド」学生FDの生き神さまの橋本勝先生です。
 
 皆さまからの発表申込と参加申込をお待ちしております。
  発表申込:8月 3日(土)締切
  参加申込:8月20日(月)締切
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/8演劇教育名古屋夏期大学
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート