終了

国語教育デザインカンファレンス(第2回)

開催日時 14:30 17:30
会費500円
場所 神奈川県横浜市中区寿町1丁目4番地 かながわ労働プラザ 3F Aホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

テーマ「国語の資質・能力を育成するための授業づくり」
◇基調提案 髙木展郎(横浜国立大学名誉教授)
◇校種別・話題別情報交換会
 Aグループ:小学校(研究の進め方)
 Bグループ:小学校(小・中連携・接続)
 Cグループ:小学校(国語科の授業づくり)
 Dグループ:中学校(研究の進め方)
 Eグループ:中学校(小・中連携・接続)
 Fグループ:中学校(国語科の授業づくり)
 Gグループ:高等学校
 Hグループ:教育委員会
◇休憩(15分)
◇各グループからの報告と情報の共有化
◇報告についてのコメント
 (コメンテーター 髙木展郎,三浦修一,白井達夫)

【申し込み】※お名前と所属,グループ記号(A~H)を記載の上,次のアドレスへメールにてお申し込みください。
kanagawa_tm_meeting2010@yahoo.co.jp (TMの会事務局)

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/9GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート