開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 100(懇親会は30)名 |
会費 | 0(懇親会は別途1,000円)円 |
場所 | 埼玉県宮代町南埼玉郡宮代町学園台4-1 日本工業大学 宮代キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【第7回研究大会「明日の授業をデザインしよう」について】
彩特ICT/AT.laboは、埼玉県の特別支援教育におけるICTやAT(アシスティブテクノロジー:支援機器)を活用した実践の普及推進を目的に活動している有志の教員による研究会です。夏と冬に年2回研究大会を実施して実践の発表を行ったり、ワークショップを行ったりしています。
7回目を迎える今研究大会では、「明日の授業をデザインしよう」をテーマに、実践報告やワークショップ、企業講演や皆様との協議会を実施いたします。2020年から施行される新学習指導要領に示される「主体的な学び、対話的な学び、深い学び」を踏まえた授業作りにあたって、ICTはどう活用していけるのか、どのような視点を持って取り組んで行くのかを、参加者のみなさんと一緒に考えていきたいと考えています。午前は実践報告と3つの学びの観点を踏まえた協議会、午後は参加企業様に...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/11 | 【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
6/24 | セルフ・コンパッション連続ワークショップ |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
