終了

大学のグローバル化 情報交換セミナー【高校教育課程の変化と大学の取り組み】

開催日時 13:00 16:00
定員40名
会費無料円
場所 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスPLAZA 5F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

私たちアルクは、グローバル人材育成の一助となるべく、さまざまな形で教育機関の教職員の方々に伴走し続けております。昨今大学内部での改革も加速し学部全体での取り組みも増えておられます。本セミナーでは、特徴的な取り組みに注力されている大学様からご講演者をお招きし、取り組みに至った経緯や背景、環境変化への認識、そして、その内容を具体的にご紹介いただきます。ぜひご来場ください。

アルク主催 大学のグローバル化 情報交換セミナー Vol.19
      【高校教育課程の変化と大学の取り組み】
    ~大学における、英語スピーキングテストと指導~

【日 時】 2018年11月11日(日)13:00~16:00
【会 場】 ハービスPLAZA5F(大阪/梅田)
【特別講演】関西大学 外国語学部 学部長・理事 
       竹内 理先生
【テーマ】 高校教育課程の変化と大学における取り組み
        ―英語教育の視点から―

高等学校の教育課程および高大接続の現場において、いかなる指針に基づき、どのような変化が起こりつつあるのかを、英語という教科の視点から概説する。その後、大学入試改革の方向性と、そこに見られる諸問題について、英語科を中心に整理し、理解を深めていく。最後に、高大接続における各大学の3ポリシ(「学位授与」、「教育課程編成と実施」、「入学者の受け入れ の3方針)の重要性について言及し、これらを実現するために、勤務校でどのような英語教育における取り組みを行っているかを、若干の例を上げながら解説していく。

【講演】株式会社アルク Creative Speakingトレーナー・SST/TSST主任評価官 
       尹 英海
【テーマ】 後の英語コミュニケーション力の強化の必要性とそれに伴うスピーキングの指導法について

グローバル化に伴い、英語コミュケーション力が必須となってきている昨今、どのようなコミュニケーション力の強化が今後必要になってくるのかを説明をする。その英語コミュニケーション力の中でも特にスピーキング力の強化が急務となってきている現状を実例を挙げながら解説をしていく。また、スピーキング力の底上げを図るにあたり、①「スピーキングという技能とは根本的に何なのか」②「スピーキングの指導では何を目標にするべきなのか」③「どのような指導方法が有効であるのか」を実践を交えながら説明をしていく。

<セミナー詳細>
https://www.alc.co.jp/seminar/detail/181111.html

<お申込み>
https://alc.dga.jp/bunkyo/666/

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/282025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
10/5オシエルズ講演依頼オンライン説明会【日曜の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/3オシエルズ講演依頼オンライン説明会【平日の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート