ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区内神田三丁目6番2号 アーバンネット神田ビル3階 |

【メインテーマ】
「多様化する社会における大学英語教育の取組み事例」
平成30年6月28日の中央教育審議会大学分科会将来構想部会にて、今後の高等教育の将来像の提示に向けた中間まとめが発表されました。その中で「多様性」というキーワードが多数使われており、英語教育を含めた「学び」の再構築が、今後、より加速されるものと見られます。本セミナーでは、ICTの活用等特徴的な取組みに注力されている大学様からご講演者をお招きし、お取組み内容やその工夫、ご苦労された点などを具体的にご紹介いただきます。
<ご講演1>
実践女子大学 文学部 助教 吉本 真由美 先生
「本学英文学科における英語教育とeラーニング教材の活用事例」
<ご講演2>
関東学院大学 国際文化学部 教授 吉田 広毅 先生
「ALC NetAcademy NEXTを活用した反転学習の実践」
<ご...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
