ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
会費 | 300円 |
場所 | 愛知県名古屋市名東区平和が丘3丁目11 東邦高校 AL教室 |
詳細、お申込みはこちら
https://www.kokuchpro.com/event/74a10897fac4f53645e807c8eb360ad1/
上越教育大学の西川純教授が提唱する『学び合い』について学習する会です。
全員がわかる!輝ける!激動の時代を生きる子どもたちに必要な力を身に付けることができる『学び合い』やアクティブラーニングをともに学び合いましょう!!
ところ:東邦高校(愛知県名古屋市名東区平和が丘3丁目11) ALルーム
とき:10月6日(土)13時30分より16時ごろまで
会の後17時ごろから近くのデニーズにて食事会を行います。ご都合が良ければ、そちらもご参加ください!
会場について:駐車場が必要な場合は、お申込みの際にお伝え下さい。
詳細、お申込みはこちら
https://www.kokuchpro.com/event/74a10897fac4f53645e807c8eb360ad1/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
10/18 | 菊池省三先生講演会 in名古屋 ~褒める・叱る・注意する技術を学び、あたたかな学級づくりをしよう〜 |
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
指導案 | キャリア教育 | ワーキングメモリ | eラーニング | 初等教育 | 学級崩壊 | 21世紀型スキル | 前田康裕 | 桂聖 | 通常学級 | ワークショップ | 教材開発 | 河合塾 | 情報 | 国語 | 自然体験 | マット運動 | 横山験也 | 中村健一 | モラル | インクルーシブ教育 | パワーポイント | 思春期 | LGBT | マインドマップ | 修学旅行 | グループワーク | 実験 | 教え方 | iPad | ちょんせいこ | スマートフォン | 公開研究会 | 大学 | 学習評価 | リトミック | 面接 | 授業づくりネットワーク | 養護教諭 | 書道
