終了

広島大学附属東雲小・中学校 平成 30 年度 東雲教育研究会

開催日時 08:30 16:45
場所 広島県広島市南区東雲3丁目1-33 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

【対象】
小学校、中学校

【教科・領域、テーマ等】
国語、社会、生活、美術、英語、算数・数学、理科、音楽、図工、体育・保健体育、技術・家庭、外国語活動、学校保健特別支援、教育課程、小・中連携

【研究主題】
『グローバル時代をきりひらく資質・能力』を育むための
学びを豊かにする授業の創造- 教科等の独自性を生かした東雲がめざす授業の方向性 -
・小学校と中学校で連携して,主体的・対話的な学びから深い学びを実現することを目指して,学びを豊かにする授業研究を推進しています。

【主な内容】
○各教科等における公開授業,分科会・ワークショップ
(国語,社会,算数・数学,理科,生活,音楽,図画工作・美術,
体育・保健体育,技術・家庭,外国語・英語,道徳,特別支援,学校保健 )※ 小学校 複式学級 の授業も公開します。
※ 詳細につきましては,9 月中旬に本校ホームページにてご案内いたします。
主催 広島大学附属東雲小学校・中学校
後援 広島県教育委員会 広島市教育委員会

【お問い合わせ先】
附属東雲小学校 TEL(082)890-5111・FAX(082)890-5114
E-mail eleshino@hiroshima-u.ac.jp
附属東雲中学校 TEL(082)890-5222・FAX(082)890-5226
E-mail jhshino@hiroshima-u.ac.jp
〒734-0022 広島市南区東雲三丁目 1−33
https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_shino
担当 小学校:新谷 和幸 中学校:天野 秀樹

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート