終了

第10回特別支援対応力講座

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加
第10回特別支援対応力講座

今回で10回目となる、特別支援教育で素晴らしい実践をお持ちの小野隆行先生(岡山県公立小学校教師)をお招きしての講座です。
明日からの実践にすぐ役立つ具体的な対応方法を学べるだけでなく、WISC-Ⅳの読み方や脳科学の視点から考える理論、さらに特別支援教育の最先端であるアメリカの特別支援学校からの情報など、小野先生だからこその情報を得ることができます。
目の前の子ども達のために、ぜひご一緒に小野先生から学んでいきましょう。

講座内容(予定)
①現場で使えるWISC-Ⅳの分析!!初中級編
②工夫満載!特別支援学級の全体像を公開!
➂発問・指示の組み立てクリニック!
④キレる子、虐待児、愛着障害への対応法
⑤ここまで進んでいる!アメリカの最新特別支援教育
➅演習講座 プロの特別支援対応(子どもへの対応編)
➆演習講座 プロの特別支援対応(家庭との連携編)
➇全員を熱中させる授業のコツ大公開!
小野流授業づくり!(LD対応編)
➈現場での悩みに答える!Q&A講座

 気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
1/5【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート