開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市中区千代田5丁目14−22 中部大学名古屋キャンパス6F 601教室 |
このセミナーは 英語英米文化学科が主催する、基本的に英語教員向けのワークショップ形式の実践を中心に紹介する勉強会です。今年で14回目になります。日本の高校と中学の英語教育に携わる皆様向けですが、ALTの先生方や、大学生や大学教員の皆様も歓迎しております。場所は、地下鉄 鶴舞線「鶴舞」下車 北へ約200mです。今年の発表の概要は以下の通りです。事前申込みの必要はありません。当日、直接お越しください。途中の出入りも自由です。
“Increasing Our Students' Motivation through Our Classroom Methodologies” James Drew (Chubu/Aichi University)
「小学校外国語活動と高校英語教育の接続」Michiyo Hashimoto (Kasugai Higashi High)
“An Int...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/29 | 英語教員のための夏季英語セミナー2025 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
