開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学 |

東京家政大学の学園祭「緑苑祭」において、小学校英語についてのシンポジウムを開催します。
<コーディネーター>
明海大学副学長 高野 敬三 先生
<シンポジスト>
文部科学省初等中等教育局視学官 大滝 一登 先生
国立教育政策研究所教育課程調査官 直山 木綿子 先生
前目白大学英文科教授 鷲津 名都江 先生
平成32年度新学習指導要領全面実施に向け、学校では、外国語の教科化及び言語能力の育成を目指し、準備を進めています。
教育課程全体から見たこれからの教育の在り方とともに、小学校5・6年生における英語の指導等、言語能力の育成について、教員として必要な資質・能力について学ぶんでいくことが重要です。
現在、日本における言語活動や外国語教育に関して最先端...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/7 | 《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.5例会]〓zoomによる開催〓 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
