開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 島根県松江市西川津町1060 島根大学松江キャンパス 教育学部212研修室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今年度3回目となる「ICTを活用した授業づくり自主研修会」を開催します。
本研修会を通して,「チーム島根の強固なネットワークづくり」と「先生方のICT活用指導力アップ」を支援していきます。今回は,11月9日(金),10日(土)に神奈川県川崎市で開催される第44回全日本教育工学研究協議会全国大会川崎大会での,研究分科会でのプレ発表等を中心に行います。
また,今回の研修会は,来年度の全国大会島根大会の実行委員長 深見俊崇 准教授のご協力をいただき,会場を島根大学としました。休日午後の開催となりますが,皆さま奮ってご参加ください。
1日 時 2018年10月27日(土)
(受付13:00~)
13:30~16:00
2会 場 島根大学松江キャンパス
教育学部212研修室
3内 容 13:30~13:40 開会行事
...
イベントを探す
島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
JAETのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
漢文 | 不登校 | デジタル教科書 | 理科 | カウンセリング | Teach For Japan | 高学年 | 実験 | 国語 | 長谷川博之 | 小学校 | アクティブラーニング | 絵本 | スマートフォン | 高大接続 | 家庭学習 | 協同学習 | パワーポイント | 保健 | 教材 | 春休み | キャリア教育 | 心理教育 | 学級づくり | 文部科学省 | 工芸 | 体育 | 演劇 | インターネット | 教員採用試験 | 金大竜 | 明日の教室 | 菊池省三 | アイスブレイク | 化学 | イエナプラン | 社会科 | 保健室コーチング | eラーニング | ADHD
