終了

悩んでいる中高の女性の先生が元気になる! 法則化中学/山口 冬の特別例会

開催日時 09:30 12:30
定員36名
会費模擬授業をする人 4000円 しない人 2000 (学生は半額)円
懇親会の定員20名
懇親会の会費1300円
場所 山口県下関市みもすそ川町3-58 海峡ビューしものせき

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

「楽しくて力のつく授業ができるようになりたい」「生徒指導上の問題の対応で困っている」「残業を減らしたい」・・・法則化中学/山口は、そんな願いや悩みを共有し、勉強をしている中学教員のサークルです。

2月の勉強会は、TOSS中学副代表・井上好文氏をお招きします。
授業づくりのいろは、やんちゃな生徒への対応術、教師力を上げる勉強の方法、同僚との付き合い方などなど、さまざなまお話が聞ける特別例会です。模擬授業をすれば、自分では気づかない授業での癖、改善点をコーチングしていただけます。

また、昨年同様、関東、関西、九州から、TOSS中高女教師の実践家が参加し、模擬授業を行います。

中高の女性教師の先生方、一人で悩みを抱え込まず、一緒に勉強しませんか。解決の糸口がつかめたり、仲間がいることが実感できたりして、きっと元気になると思います。もちろん、小学校の先生、男性の先生、教育実習を控えた学生さんもご参加いただけます。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/21TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目)

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート