終了

愛と勇気のチカラ 先生のためのとっておきセミナーIN関西

教師であるならば、「よい学級をつくりたい!」「子どもの心と本当の意味でつながりたい!」と思うものです。学級経営と子どもの心の理解は、教育の醍醐味であり、いわば、「古くて新しい課題」といわれます。ベテランも若手も、その大変さや大切さを認識し、日々、熱心に取り組んでいることでしょう。そして、子どもの教育をする教師自身が元気で生き生きとし、楽しく教育を創り出したいです。
今秋、そんな思いを具体的なかたちにした素晴らしいセミナーを、ここ関西で開催することになりました。講師は、教育界でも著名な二氏を招き、最高に充実した1日を提供します。
まずは、学級経営のスペシャリスト。この人を知らない人はいない!赤坂真二先生です。
次に、愛と情熱あふれるアネゴ教師。真の感情に気づかせ幸せを届ける堀川真理先生です。
 新潟で10年近く続いている大好評のセミナー、関西に出前です!!
◆ 内容
10:25~10:35   諸連絡
10:35~11:20  「水際で防ぐ生徒指導①」堀川真理氏
11:30~12:15  「学級経営の真髄①」  赤坂真二氏
12:15~13:15   お昼休憩
13:15~14:00  「水際で防ぐ生徒指導②」堀川真理氏
14:10~14:55  「学級経営の真髄②」  赤坂真二氏
15:10~15:50   シンポジウム 赤坂氏・堀川氏
「愛と勇気のチカラを教育に!!」
16:00~16:30   会場からの質疑応答(Q&A)
         「本音で何でも聞いちゃおう!!」
☆講師紹介
赤坂真二 氏
   (上越教育大学教職大学院准教授)とっておきセミナー愛と勇気のチカラ会長
 アドラー心理学の学級経営における効果を実証的に研究。学級集団をいかにまとめ実りある授業にするのか。確かな論理に裏打ちされた現場での実践の数々を紹介。学校心理士。 
(著書)「学級指導困ったときの処方箋~先生のタイプ別アプローチ~」「高学年女子の指導困ったときの処方箋」「困った児童への言葉かけと指導」「友だちを『傷つけない言葉』の指導温かい言葉がけの授業と学級づくり 」(以上 学陽書房) 「“荒れへの予防と治療のコツ”学級づくりの基礎・基本」(日本標準) 「小学生の問題行動 こうすれば大丈夫」(学事出版)など多数。
堀川真理 氏(新潟市立内野中学校教諭)
 とっておきセミナー愛と勇気のチカラ副会長
カウンセリング・ワークショップのサークル「サイコドラマ新潟」を主宰。学校心理士。全日本カウンセリング協議会認定2級カウンセラー。真の感情を子どもに真っ直ぐに伝える真理流生徒つきあい術。その愛と情熱によって、頑なに心を閉ざしていた子どもたちが変わっていく様は感動以外の何ものでもない。情熱的な型破りのトークにも注目です。 
(著書)「相談活動に生かせる15の心理技法」(共著)13章サイコドラマ(ほんの森出版)「若手教師のための力量アップ術」(共著)サイコドラマ新潟編(日本標準)「とっておきの道徳 中学校編」Ⅱ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ・Ⅶ・Ⅷ桃崎剛寿編著(日本標準)に実践を掲載。
 

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート