| 開催日時 | 10:30 〜 16:00 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 長野県松本市松本市旭2-11-13 安原公民館視聴覚室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加講座内容(予定)
第1部 特別支援編
もう一度確認したい特別支援対応の
基礎基本 学習支援&生徒指導
特別支援学級との連携
第2部 学級経営編
2~3学期 学級経営で気を付けたい
ポイント5
学年別 学級を安定させる授業づくり
若手向け 保護者・同僚との付合い方
反発されない生徒指導
第3部 授業編
参加型授業&コメント 希望される方
に実際に授業をしていただき、
コメントします!
その場で腕が上がります
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
