終了

日本児童英語教育学会(JASTEC)関西支部第31回「外国語活動・外国語科研究会」

開催日時 14:00 17:00
会費会員無料、一般500円
場所 兵庫県 園田学園女子大学 (7号館1階715教室) 阪急神戸線「塚口」下車 徒歩約10分

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

内容:

1.ワークショップ 14:00-14:50
「他教科の内容を題材とした授業作りのアイディア」
樫本 洋子(大阪教育大学付属天王寺小学校英語指導補助員、大阪教育大学非常勤講師)

2.映像による授業研究 15:00-16:00
「All for One (みんなは一つの目的のために):一人ひとりが役割を持ち、協働する授業を目指して」4年生
授業者:泉 論志(大阪狭山市立第七小学校)
    根本 孝女(NPO法人大阪狭山小学校英語活動支援の会)
コメンテーター:衣笠 知子(園田学園女子大学)

3.シェアタイム 16:10-17:00
「ネットワークを作ろう:2020年実施に向けて、どのように準備していますか?」
★参加者みんなで情報交換
★日頃の疑問や悩みをみんなで話し合おう

詳細:http://www.jastec.info/2018meeting/20181201.pdf

予約はいりません。当日会場へお越しください。


  

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025
7/28夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア
6/1語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会③ 子どもと言葉を使い合いながら進める授業 ~3年生から6年生まで使用頻度の高い“have”などの動詞を中心に~
4/29語研 ア・ラ・カルト講座1【オンライン】中学校英語の基盤となる小学校英語での学び 〜「聞いて、やり取り」をし、「読めることを、書こうとする」子どもたち〜
5/10《Zoom開催&YouTube視聴・無料》BizCom 英語学習法Webセミナー【生成AI活用で「効率アップ」学習法】

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート