開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
会費 | 会員無料、一般500円 |
場所 | 兵庫県 園田学園女子大学 (7号館1階715教室) 阪急神戸線「塚口」下車 徒歩約10分 |
内容:
1.ワークショップ 14:00-14:50
「他教科の内容を題材とした授業作りのアイディア」
樫本 洋子(大阪教育大学付属天王寺小学校英語指導補助員、大阪教育大学非常勤講師)
2.映像による授業研究 15:00-16:00
「All for One (みんなは一つの目的のために):一人ひとりが役割を持ち、協働する授業を目指して」4年生
授業者:泉 論志(大阪狭山市立第七小学校)
根本 孝女(NPO法人大阪狭山小学校英語活動支援の会)
コメンテーター:衣笠 知子(園田学園女子大学)
3.シェアタイム 16:10-17:00
「ネットワークを作ろう:2020年実施に向けて、どのように準備していますか?」
★参加者みんなで情報交換
★日頃の疑問や悩みをみんなで話し合おう
詳細:http://www.jastec.info/2018meeting/20181201.pdf
予約はいりません。当日会場へお越しください。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
7/6 | リトル・アメリカの中高生向き英語教材ウェビナー!2025 参加無料! |
7/12 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3 |
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
