終了

お金と料理が教材! 生きる力につながる算数の学び方 (暮らす力を育む!お金で学ぶさんすう)

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費3000円
懇親会の定員10名
懇親会の会費1500円
場所 大阪府大東市北新町3番101号 まなび北新

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
お金と料理が教材! 生きる力につながる算数の学び方 (暮らす力を育む!お金で学ぶさんすう)
【講座概要】 勉強して知識をつければ将来の生活は安心でしょうか?  たとえば健康管理では、栄養バランスの取れた食事をとる必要性を私達は知識として学んでいます。ならばなぜ、過食症などの摂食障害が起こるのでしょう?  お金のやりくりは食べ物と似た特性があり、知識だけで対応できない心の葛藤が存在します。さらに学校で学ぶ数や計算は、暮らしの中では見た目を変えて存在するため、子ども達からは知識の活かし方が分かりづらい課題もあります。  これらの課題を解消すべく、ファイナンシャル・プランナーがお金と料理を教材に、暮らしで使える算数と、お金のやりくりの基本を子ども達に教えています。  お金で学ぶさんすう®の学習プログラムは、個性豊かな子ども達に寄り添い、信じて見守ることができるよう決まった形はなく自由に変化することが強みです。  新しいものを喜んで受け入れ実践し、子ども達の可能性を広げ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/21第2回物理研究委員会
7/19第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~
6/15ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪
6/20令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート