開催日時 | 16:00 〜 19:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 会員 1000円 非会員2000円 学生500円 円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 実費 3000円程度円 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-12 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷) |
・
高等教育問題研究会FMICS2018年11月例会(第707回)をご案内いたします。
大学淘汰時代を生き残る ボリュームゾーン大学のファシリティマネジメント
□日 時 2018年12月22日(土)
受付午後3時30分 研究会4時~7時
□場 所 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)1階ホール
□テーマ 大学淘汰時代を生き残る ボリュームゾーン大学のファシリティマネジメント
□問題提起 興 津 利 継 桜美林大学院大学アドミニストレーション研究科非常勤講師(竹中工務店)
司 会 高 橋 真 義 桜美林大学名誉教授
□参 加 費 会員:1000円 非会員:2000円 学生:500円
□申込&問合せ先 米田敬子 yoneda@fmics.org
*お名前、ご所属、連絡方法、本月例会を何によってお知りになられたかをお知らせくだ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
