終了

申込締切は2月15日(金)まで!ロボコン新人戦『アフレルスプリングカップ2019』<東京大会>:2019年3月26日(火)

開催日時 10:00 17:00
場所 東京都大田区東蒲田1丁目11番1号 大田区総合体育館メインアリーナ
申込締切は2月15日(金)まで!ロボコン新人戦『アフレルスプリングカップ2019』<東京大会>:2019年3月26日(火)

▼イベント詳細はこちら▼
https://afrel.co.jp/afrelspringcup2019
---------------------------------------------------

ロボコン新人戦として毎年たくさんの教育関係者・学生が参加する
「アフレルスプリングカップ」が
2019/3/26(火)東京・3/28(木)大阪で開催決定いたしました。

本大会は1チームにつき選手2~3名とコーチ1名での出場が可能で、
今年は小学生ミドル・エキスパート部門、中学生ミドル・エキスパート部門、高校生ミドル・エキスパート部門、ARCミドル部門の計7部門で競技を行います。

全競技部門で300チームの参加を予定しており、
昨年と同様に東京(大田区総合体育館 メインアリーナ)と大阪(大阪工業大学 梅田キャンパス)の2拠点で開催いたします。

▼エントリーはこちら▼
(https://afrel.co.jp/afrelspringcup2019#entry)

<詳細>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【アフレルスプリングカップとは】
小・中・高・大・専門学校を対象に、教育版レゴ® マインドストーム® EV3※①、TETRIX®を利用した初心者向けの自律型ロボットコンテストです。国際ロボットコンテストWRO(World Robot Olympiad)※②への出場を見据えた競技者を応援するために2014年から始まりました。WRO競技を簡易にした競技内容になっていることが特徴で、主にEV3 を使い始めたばかりの初心者が力試しできる大会になっています。また、併催イベントでは見学会や様々なワークショップを開催し、子どもたちのロボコン挑戦を考える指導者への支援もしています。WRO挑戦への第一歩、初めてのロボコン参加のスタートラインとしてみなさまの挑戦をお待ちしています。


【アフレルスプリングカップ2019 概要】
〇大会名称  :アフレルスプリングカップ2019(略称:ASC2019)
〇大会URL   :https://afrel.co.jp/afrelspringcup2019
○日程・会場 :《東京》2019/3/26(火) 大田区総合体育館 メインアリーナ
        《大阪》2019/3/28(木) 大阪工業大学 梅田キャンパス
〇主催    :株式会社アフレル
〇共催     :《東京》日本工学院専門学校
         《大阪》大阪工業大学
○参加条件   :1チームにつき、選手2名~3名とコーチ1名(20才以上)で申込み
○必要機材   :教育版レゴ® マインドストーム® EV3、TETRIX®(ARCミドル部門のみ)
○参加費   :1名 3,000円(税抜・選手、コーチ同料金)
○競技内容  :WRO2018のミドル競技、エキスパート競技、ARCを簡易化した競技
〇部門   :小学生ミドル部門/小学生エキスパート部門
中学生ミドル部門/中学生エキスパート部門
高校生ミドル部門/高校生エキスパート部門
ARCミドル部門(専門学校、大学、高専、高校など)

〇受付期間   :2019年2月15日(金) 23:59まで
 ※早割エントリーは、2018年12月31日(月)まで
〇申し込み方法:アフレルスプリングカップ2019公式WEBページ内の
        「エントリーはこちら」よりお申し込みください。
        https://afrel.co.jp/afrelspringcup2019#entry

【アフレルスプリングカップ2018の開催レポート】 https://afrel.co.jp/afrelspringcup2018report

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<重要:Peatixでのお申込み方法について>━━━━━━━━━━━━━━━━
Peatixでのお申込みに関して何かご不明な点がありましたら、Peatixサポートまでご連絡ください。

<Peatixに関するお問い合わせ>
▼電話番号
 0120-777-581(10:00-18:00 年末年始 GWを除く)

▼メールフォーム
 https://peatix.com/contact

<アフレルスプリングカップ2019競技、運営に関するお問い合わせ>━━━━━
アフレルスプリングカップ事務局 (afrelcup@afrel.co.jp)
※回答までお時間をいただく場合がございます。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート