終了
こんなこと今さら聞けない!だからこそ,聞いておきたい!仕組みを作れば,教師も子供も一安心!とっておきの365日になるための仕組みづくりを学ぶ1日!!!
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 山口県山陽小野田市大字郡1754 |

講座内容
13:30~13:55(介入授業:授業5分×3人+解説3分)
国語の授業の仕組みで,教師の準備が楽になる!!
13:55~14:15 (奥田)
仕組みを作れば,毎日の国語が楽になる!テストの平均10点アップも実現できる国語授業の仕組み
14:15~14:30 休憩
14:30~14:50(林)
クラスにいる全ての子供が大満足!特別支援にも対応した楽しい学級を作る段取りは,これだ!3月に最高の学級になったと確信が持てる学級経営の仕組み
14:50~15:15(模擬授業5分+解説3分を2セット)
算数の授業の仕組みで,教師の準備が楽になる!!
15:15~15:35(河田)
仕組みを作れば,毎日の算数が楽になる!テストの平均10点アップも実現できる算数授業の仕組み
15:35~15:50 休憩→アンケート,Q&A記入
...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
7/28 | 【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
