終了
こんなこと今さら聞けない!だからこそ,聞いておきたい!仕組みを作れば,教師も子供も一安心!とっておきの365日になるための仕組みづくりを学ぶ1日!!!
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 山口県山陽小野田市大字郡1754 |

講座内容
13:30~13:55(介入授業:授業5分×3人+解説3分)
国語の授業の仕組みで,教師の準備が楽になる!!
13:55~14:15 (奥田)
仕組みを作れば,毎日の国語が楽になる!テストの平均10点アップも実現できる国語授業の仕組み
14:15~14:30 休憩
14:30~14:50(林)
クラスにいる全ての子供が大満足!特別支援にも対応した楽しい学級を作る段取りは,これだ!3月に最高の学級になったと確信が持てる学級経営の仕組み
14:50~15:15(模擬授業5分+解説3分を2セット)
算数の授業の仕組みで,教師の準備が楽になる!!
15:15~15:35(河田)
仕組みを作れば,毎日の算数が楽になる!テストの平均10点アップも実現できる算数授業の仕組み
15:35~15:50 休憩→アンケート,Q&A記入
...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
8/9 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/28 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場! |
7/19 | TOSS広島 夏の勉強会「河田孝文先生と考える明日の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
4/11 | 【4/11(土)無料リアル対面三木会場】今年の先生は安心 親からの信頼を勝ち得る参観日授業#春フェス #TOSS春風 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
