開催日時 | |
会費 | 無料円 |
場所 | 山口県山口市吉田1677−1 山口大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加こんにちわ。
今回初めて山口大学で教育セミナーを開催することになりました。
山口でもっと教育を盛り上げていきたい。学ぶ場所や自分を発見する場所をつくっていきたいと思い、その思いを、プロフェッショナルで紹介された菊池省三先生にお伝えしたところ、セミナーをしてくださることになりました。ご多忙の中、快く引き受けてくださった菊池先生に深く御礼申し上げます。
菊池先生は、現在北九州の小学校で現役の教師をされ、子どもをほめて育てることや、コミュニケーション能力の向上を大切にしておられ、子どもたち自身が認め合い、日々成長できる学級づくりをされています。また、いじめ問題や学級崩壊などの問題にもたくさん取り組まれている先生です。
もっと教育について考えてみませんか?菊池先生と語ってみませんか?
みなさんの参加をお待ちしています。
講師紹介
菊池省三先生
愛媛県出身で、山口大学教育学部を卒業されており、現在、北九州市立小学校にて勤務されています。。
文部科学省:「熟議」に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会委員。
九州青年塾・塾長。毎週1回行う「菊池道場」主宰。コミュニケーション指導を中心
に実践研究、講演、などを精力的行っておられます。
『プロフェッショナル仕事の流儀』(NHK) 『熱血!平成教育学院』(フジテレビ)、 『イブニングファイブ~現代こども事情』(TBS)出演。「NHK教育テレビわくわく授 業」「NHK特報フロンティア」などテレビ、新聞などでも実践を 多数取り上げられています。
また、最近ではNEWS ZEROや教育技術という雑誌でも取り組みが紹介されました。
【日程】
平成25年 1月26日(土)
12:30~13:00 受付
13:00~14:30 第一部
(休憩)
14:40~16:10 第二部
(休憩)
16:20~16:30 質疑応答
【場所】
教育学部センター2階を予定しております
【内容】
菊池先生が行われている取り組み
コミュニケーション向上に関して
ほめ言葉のシャワーや成長ノートなどの実践 など
【参加費】
1000円を予定しております。
【対象】
教育やコミュニケーションに興味関心のある方
詳細場所などは、後日連絡さしあげます。
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
