| 開催日時 | 09:30 〜 15:30 |
| 定員 | 20名名 |
| 会費 | 7,000円 |
| 場所 | 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター |
日本学校教育相談学会主催、第29回中央研修会コース別講座のご案内です。
本講座は、学校心理士資格更新ポイント対象講座です。
「虐待」と「子どもの発達」は密接に関わり合っています。子どもに顕著な発達上の特性があると、育てにくさから虐待関係が生じやすくなることは周知の事実ですが、一方で、不適切な養育環境によって強度のストレス下に置かれた結果としての「不均衡な発達」もあり得るのです。以前は虐待による子どもの情緒的な混乱は、環境が改善されれば回復すると考えられていました。しかし近年の研究によって、虐待を受けた子どもの脳が回復不可能なダメージを受ける場合もあることがわかってきています。ここではまず「虐待」が生じる要因やその予後について概観し、虐待を受けた子どもの行動特性を「子どもの心身の発達」に絡めながら理解を深めたいと思います。その上で、日常や学校場面に現れる子どもの様々な行動から子ども...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
学校心理士のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
