終了

《新春イベント》先読み!2019年eラーニング・EdTechの行方 ~新しい学びの実践者たちに聞く!近未来の研修・塾・AI活用~

開催日時 14:00 17:30
定員150名
会費0円
場所 東京都千代田区外神田4丁目14−1 4F 秋葉原UDXシアター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
《新春イベント》先読み!2019年eラーニング・EdTechの行方 ~新しい学びの実践者たちに聞く!近未来の研修・塾・AI活用~

1月24日(木)に新春イベント『先読み!2019年eラーニング・EdTech
の行方』の開催が決定いたしました!

5つの講演を通し、2019年のeラーニング、EdTech、教育市場の行方や、
研修・人材育成におけるテクノロジ活用について考えます。

事前お申込みにて無料でご参加いただけますのでお早目にお申込みください。

━━【新春限定の無料セミナー】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『先読み!2019年eラーニング・EdTechの行方』
 ~新しい学びの実践者たちに聞く!近未来の企業研修・AI活用~
 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/17729/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テクノロジは急速な進化を遂げ、eラーニングやEdTechも多様化しています。
果たして2019年の今現在、教育・研修における先進的なテクノロジ活用は
どのように実践されているのでしょうか。

今年の新春イベントでは、「教育×AI」
「教育サービス(学習塾)」「企業研修」における挑戦的な
実践者をお招きし、eラーニング活用やEdTechに関する取り組みを語ります。

----開催概要---------------------------------------------------------
【日 時】2019年1月24日(木)14:00~17:30
     *開場13:30~
【会 場】秋葉原UDXシアター
【住 所】東京都千代田区外神田4-14-1 4F
【最寄駅】JR「秋葉原駅」電気街口より徒歩約2分
【定 員】限定150名
【費 用】無料
     *事前申し込みが必要です。 
     *定員になり次第締め切らせていただきます。

■ 【第1部】14:10-14:40
『2019年、デジタル・ナレッジのチャレンジ』
株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役 COO 吉田 自由児

■【第2部 <特別講演>】14:40-15:20
『研修・社内テスト・新人導入研修にも。営業独自の「eラーニング×人財育成」』
中外製薬株式会社 営業本部 営業人財マネジメント部 領域専門学術グループ
桐山 明文氏

■15:35-16:15
『学習塾における“映像授業×eラーニング”の現状と課題』
株式会社ウイングネット コンテンツ・システム開発事業本部 セクション長
課長 今井 栄之氏

■16:30-17:10
『AI時代の語学教育の在り方 ~日本語学校における「教育×AI」活用最新事例~』
インターカルト日本語学校 インターカルトEdTech センター 矢口 奈緒子氏

■【第3部】17:10-17:30
『“eラーニングソリューション”“教育AI活用”最新事例のご紹介』
株式会社デジタル・ナレッジ
プラットフォーム事業部長 文教ソリューション事業部長 中嶋 竜一

▼各講演の詳細とお申し込みはこちら↓↓↓
 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/17729/

※講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

eラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート