開催日時 | 13:30 〜 15:40 |
定員 | 60名 |
会費 | 1500(午後も参加でセット2000)円 |
場所 | 神奈川県大和市大和南一丁目8番1号 大和市生涯学習センター(大和市文化創造拠点 シリウス 6階) |
小学校の国語、物語文指導を話し合いの授業で進めることに
スポットを当てた講座です。
低学年では、どんなことを指導できるのか、
中学年では、どんなことが指導できるのか、
高学年ではどうか、という、各学年の指導のポイントをご紹介します。
それぞれの系統を知って、指導することで、より一層、指導の幅が広がります。
是非ご参加下さい。
※午前の同会場
「今からでも間に合う
1年を見据えた各学年の作文年間指導計画とすぐ使える指導法」
https://senseiportal.com/events/50046
に参加で、資料代が午前午後2000円になります。
【申し込み】
こちらからもできます。
http://toss1496jyuku.seesaa.net/article/463229350.html
【場所】
大和市生涯学...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
